お知らせ

もずふるコラムを更新しました☆(H25.10.31更新)


今月のもずふるコラムを更新しました☆今回の更新は「こどもQ&A」。今回の疑問は、古墳時代の食事って?の第2弾です。冷蔵庫のない時代にどうやって食べ物を保存したんでしょうね。 コラムはこちらから。ぜひご覧くださいね … 続きを読む

【お知らせ】第3回百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録推進国際シンポジウムの開催について(H25.10.26更新)


本日10月26日(土曜日)の標記シンポジウムについては、予定どおり開催いたしますので、お知らせします。

世界文化遺産をめざす百舌鳥・古市古墳群を知ってみよう!「電車DEもずふるマルシェ」を開催します☆(H25.10.25更新)


情報発信の取組みの1つとして、標記イベントを実施いたします。 このイベントでは、近畿日本鉄道株式会社の協力を得て、大阪阿部野橋駅のホームに停車している電車内で、古墳群の地元の物産を販売するとともに、百舌鳥・古市古墳群につ … 続きを読む

【ご案内】百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録推進国際シンポジウムについて(H25.10.22更新)


第3回国際シンポジウムは、百舌鳥・古市古墳群の地元市、藤井寺市で開催します。オランダや中国から専門家をお招きし、国内の考古学、世界遺産、都市計画の専門家のみなさんと、「古墳のある街のまちづくり」をテーマに、講演やディスカ … 続きを読む

子どもたちを対象にした、勾玉づくり体験~百舌鳥・古市古墳群と世界遺産について学ぼう~を実施します☆(H25.10.17更新)


このたび、情報発信の取組みの1つとして、古墳群の地元・堺市にある大型児童館ビッグバンにおいて、勾玉づくり体験イベントを行います。 古代の装身具の1つである勾玉の手づくり体験を通じて、子どもたちをはじめ、多くの方々に百舌鳥 … 続きを読む

もずふるコラムを更新しました☆(H25.9.30更新)


今月のもずふるコラムを更新しました☆今回の更新は「こどもQ&A」と「古墳めぐり」の2つです。 まず、「こどもQ&A(vol.07)」の疑問は、古墳時代の食事って?です。弥生時代から稲作が始まったというのは … 続きを読む

百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録推進国際シンポジウムの参加者募集!!(H25.9.27更新)


 3回目となる今年の国際シンポジウムは、百舌鳥・古市古墳群の地元市、藤井寺市で開催します。オランダや中国から専門家をお招きし、国内の考古学、世界遺産、都市計画の専門家のみなさんと、「古墳のある街のまちづくり」をテーマに、 … 続きを読む

【再掲】後援名義事業のご案内☆大阪府立近つ飛鳥博物館秋季特別展「考古学からみた推古朝」(H25.9.24更新)


推進本部会議の後援名義事業のご案内です☆ 大阪府立近つ飛鳥博物館では、秋季特別展「考古学からみた推古朝」が開催されます。 推古天皇の時代は、遣隋使の派遣などによって、海外との交流や仏教の普及が進み、政治体制や思想が大きく … 続きを読む

第2回百舌鳥・古市古墳群写真コンテストを実施します☆


※本応募は締め切りました。ご応募ありがとうございました☆ このたび、「第2回百舌鳥・古市古墳群写真コンテスト」を実施します。入賞者の方には副賞をプレゼント!多くの皆様からのご応募をお待ちしています。 応募部門 ■ プリン … 続きを読む

イオンモール堺北花田で百舌鳥・古市古墳群をPRします☆(H25.9.3更新)


「竹内街道・横大路~難波から飛鳥へ日本最古の官道(大道)~敷設1400年沿線観光PR展」にて、 百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産登録の取組みをPRします。 今回は、竹内街道・横大路沿線の魅力をさらにアピールすべく、物産見 … 続きを読む

お知らせ