お知らせ

百舌鳥・古市古墳群を巡って「MOZU-FURU CARD」を集めよう。(平成29年4月4日更新)


堺市・羽曳野市・藤井寺市では、世界文化遺産登録をめざしている「百舌鳥・古市古墳群」の魅力を知っていただくため「MOZU-FURU CARD」の配布を4月1日よりはじめました。古墳やガイダンス施設を訪れ、写真を撮って「1. … 続きを読む

百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録推進首都圏PR事業に係る企画提案公募の選定結果について(平成29年3月31日更新)


 このたび、首都圏におけるPR事業を実施するにあたり、企画提案公募により事業者を募集し、選定委員会による審査を実施いたしました。  つきましては、次のとおり、審査結果についてお知らせします。    1.事業名  百舌鳥・ … 続きを読む

第6回百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録推進シンポジウムを開催します!(平成29年3月24日更新)


このたび、「百舌鳥・古市古墳群の世界遺産登録を応援する府民会議」と合同で、シンポジウムを開催しますのでお知らせします。 シンポジウムでは、考古学や世界遺産の専門家の意見を通じて、多くの方々に百舌鳥・古市古墳群の素晴らしい … 続きを読む

大阪大学レゴ部制作の古墳ブロックモニュメントで百舌鳥・古市古墳群をPRします(平成29年3月10日更新)


このたび、大阪大学レゴ部に制作していただいた古墳のブロックモニュメントを、以下の場所で展示します。お近くに行かれた際には、ぜひお立ち寄りください。 1.古墳のブロックモニュメントについて モニュメントは、大阪大学レゴ部に … 続きを読む

百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録推進首都圏PR事業の企画提案公募にかかる質問への回答について(平成30 更新)


百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録推進首都圏PR事業の企画提案公募にかかる質問への回答は以下のとおりです。 質問への回答

「百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録推進首都圏PR事業」に係る企画提案公募の実施について(平成29年2月17日更新)


受付は終了しています。 このたび、百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産登録にむけた全国的な機運醸成を目的に、「百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録推進首都圏PR事業」を実施します。 つきましては、当PR事業の運営業務を委託する … 続きを読む

百舌鳥・古市古墳群がデザインされた近畿宝くじの発売について(平成29年2月14日更新)


このたび、百舌鳥・古市古墳群がデザインされた第2525回近畿宝くじが、以下のとおり発売されることになりました。 ぜひ、宝くじ売り場でお買い求めください。 (サイズは実物と異なります。)   第2525回近畿宝くじについて … 続きを読む

平成29年カレンダー誤表記のお詫びについて


 平成28年11月より12月にかけてお配りいたしました「平成29年百舌鳥・古市古墳群カレンダーの6月部分」において、「28」と表記されるべき6月5週目の水曜日が「29」と誤表記されております。    ご使用いただいている … 続きを読む

東京開催!応援大使任命式・シンポジウムについて(平成28年12月22日更新)


このたび、百舌鳥・古市古墳群の価値や魅力を多くのみなさまに知っていただくため、以下のとおり東京にてシンポジウムを開催します。シンポジウムの冒頭では、世界文化遺産登録に向けた応援大使任命式も行いますので、ぜひお越しください … 続きを読む

大阪信用金庫様のご協力によるPRについて(平成28年10月14日更新)


このたび、「大阪府と大阪信用金庫との包括連携に関する協定書」(平成28年1月26日締結)に基づき、 以下のとおり、大阪信用金庫の店舗内モニターを活用した「百舌鳥・古市古墳群」のPRを実施していただきます。 大阪信用金庫全 … 続きを読む

お知らせ