国の文化審議会世界文化遺産・無形文化遺産部会の審議結果について(平成28年8月9日更新)
- 2016年08月09日
- 未分類
平成28年7月25日に文化審議会世界文化遺産・無形文化遺産部会が開催され、、平成30年度の世界文化遺産登録に向けた推薦候補資産として、「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」が選定されました。「百舌鳥・古市古墳群」の選定は残 … 続きを読む
平成28年7月25日に文化審議会世界文化遺産・無形文化遺産部会が開催され、、平成30年度の世界文化遺産登録に向けた推薦候補資産として、「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」が選定されました。「百舌鳥・古市古墳群」の選定は残 … 続きを読む
大阪初の世界文化遺産登録をめざす「百舌鳥・古市古墳群」について学ぶイベントを、グランフロント大阪にて開催します。 古墳築造当時の様子を復元した映像の展示や空から古墳群を眺める体験など、幅広い世代の方に古墳の魅力を感じてい … 続きを読む
平成28年6月25日(土)、近畿日本鉄道株式会社様のご協力により、大阪阿部野橋駅において百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産登録にむけたPRを次のとおり行いました。お立ち寄りいただいたみなさま、ありがとうございました。引き … 続きを読む
このたび、近畿日本鉄道株式会社のご協力により、大阪阿部野橋駅において百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産登録にむけたPRを次のとおり行います。大阪阿部野橋駅にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください! 1.日時 平成28年 … 続きを読む
このたび、関西大学総合情報学部AMD(Art×Media×Design)プロジェクト様により、体感空撮映像とマップアプリを用いた百舌鳥・古市古墳群の魅力を伝える展示を、以下のとおり開催していただいていますのでお知らせしま … 続きを読む
本イベントは終了いたしました。 多数のお申込みありがとうございました。 イベント風景は、こちらをご覧ください。 なお、トーク内容については、後日、「PONY CANYON OFFICIAL You Tube Channe … 続きを読む
平成28年4月17日(日)、りそなグループ大阪本社ビル地下講堂において、第5回シンポジウムを開催しました。 当日は450名の方々にご参加いただき、専門家の方々による講演やディスカッションを聞いていただきました。 当日、会 … 続きを読む
平成28年4月8日(金)、馳文部科学大臣ならびに宮田文化庁長官に、「百舌鳥・古市古墳群」の世界文化遺産登録の実現に向けた要望を行いました。 馳文部科学大臣は、「百舌鳥・古市古墳群は、わが国の国家形成期の重要な資産であり、 … 続きを読む
このたび、「百舌鳥・古市古墳群の首都圏広報事業」を実施するため、当該業務を委託する事業者を企画提案公募により募集し、以下のとおり最優秀提案事業者を選定いたしましたのでお知らせします。 1.事業名 百舌鳥・古市古墳群の首都 … 続きを読む
「百舌鳥・古市古墳群」の首都圏広報事業の企画提案公募にかかる質問への回答は、下記のとおりです。 質問への回答